寒い季節も終わり、南アルプスの山も残雪があり、ペンションの桜もいよいよ開花。
カラ松の芽吹きも始まり、春を迎えようとした矢先にコロナ騒動、大変です。
一日も早く終息に向かってほしいものです。
県内も自粛要請が15日まで延長になり、早く解除になってほしいものです。
皆様、くれぐれも気を付けてください。
KEN
寒い季節も終わり、南アルプスの山も残雪があり、ペンションの桜もいよいよ開花。
カラ松の芽吹きも始まり、春を迎えようとした矢先にコロナ騒動、大変です。
一日も早く終息に向かってほしいものです。
県内も自粛要請が15日まで延長になり、早く解除になってほしいものです。
皆様、くれぐれも気を付けてください。
KEN
早いもので3月もあと一週間で終わり。
今年は暖冬で、雪かきはほとんど無く、気温も高めで楽な冬でした。
富士見高原も今年は早く、ゴルフ場もオープン。
カートの運行も始まり、早い春の訪れです。
都会ではコロナ騒動で大変ですが、早く収まってほしいものです。
皆様、大変ですが気を付けて生活してください。
早く収まることを願うだけです。
KEN
この冬は諏訪湖の結氷もなく、稀にみる暖冬ですが、ここ数日の朝夕はチョッピリ冷え込みました。
北部では雪でしたが、富士見は良い天気。
受験も真っ只中、体に気を付けてガンバッてください。
確定申告も済ませ、ホッとしています。
歳のせいか、春の訪れが待ち遠しいです。
KEN
早いもので1月も半分が過ぎました。
この冬は暖かい日が続き、例年より過ごしやすい日が続いています。
先日は、ペンションのドンド焼き、プライベートの諏訪大社への参拝も無事終わり、今年一年健康で楽しい年になったらと思います。
皆様、体だけは気を付けて良い年をスタートしてください。
KEN
2020年、新年明けましておめでとうございます。
新年から良いお天気が続き、日の出も10年続き、気温も高め。
富士山、南アルプスもバッチリ。
良い年明け、皆様にとっても良い一年でありますように。
今年もよろしくお願いします。
KEN
早いもので今年もあと少しで終わり。
長野も台風で水害、強風での倒木、今年は大変な年でした。
ここ数日で、客室の窓の水洗い、鹿除けの植木のネット張り、何とか終わりました。
本当に一年がアッという間に過ぎようとしています。
皆様も体に気を付け、良いお年をお迎えください。
1/1 ニューイヤー駅伝(住友電工)
1/2・1/3 箱根駅伝(早稲田大学)
選手の皆様、ガンバッてください。
テレビの前で応援しています!
今年最後の日記となりました。
皆様、よいお年を。ありがとうございました。
KEN
気が付けば今年もあと少し。
ここのところ、12月にしては良いお天気が続き、気温も高く、薪割り、ガラス窓の水洗い、落ち葉の片づけ、チョッピリ筋肉痛ですがガンバりました。
風邪には気を付けて、年末過ごしたいものです。
KEN
11月に入り、毎日良いお天気が続き、富士山、南アルプス、八ケ岳もクッキリ。
カラ松、白樺、銀杏の黄色、ドウダンツツジ、紅葉の赤が鮮やかで素晴らしいです。
例年より10日程遅い紅葉です。
本屋では年賀状、カレンダーの販売。
あっという間の一年、早いものです。
気温の変化も大きいので、体に気を付けてお過ごしください。
KEN
皆様のところ、大型台風19号はどうでしたか。
富士見も雨、風凄かったですが、八ケ岳は停電も無く、何とか無事に通り過ぎてホッとしています。
最近の台風は、今までにない被害を残すので大変です。
紅葉前で落ち葉もなくて良かったです。
明るいニュースは、ワールドカップラグビー日本代表の8強が進出が決まって良かったです。
凄かったですね。
これから気温の変化が大きいので、体に気を付けてください。
KEN
夏のシーズンも終わり、9月初めの陸上合宿も無事に済み、9月もあと数日で終わり。
早いですね。
ここ数日で庭の手入れ、ボチボチ頑張っています。
まだ夏の疲れが完全に取れてませんが、身体を動かしながら元に戻します。
それにしても、ここ数日良いお天気が続き、稲の黄色、ソバの花の白、南アルプスの景色が最高です。
高原も静かになり、良い季節になりました。
これから寒暖の変化が大きいので、体に気を付けてください。
KEN